カドミレス材
最近の環境問題、特に欧州ELV、RoHS、WEEE指令の規制が、大きな問題となっています。
国内でも、それに追随する動きや、対応策としてのグリーン調達も進められています。
その中で、カドミウムも対象となっています。
そこで、当社のEシリーズ(社内規格で最後の文字がEと記載)は、これらの基準を保証する為、
使用原材料の厳選、カドミウム含有量の常時測定、完全な工程内ロット管理を行っております。
- 使用原料には、カドミウム含有量の高いものは使用しません。
- 化学組成のねらい値は、従来の当社種類のねらい値を踏襲しています。
- 材料特性・機械的性質については、カドミウム含有量だけを下げたものですので、差はありません。
- 切削加工及び熱間鍛造加工などの使い勝手も、まったく同じです。従来の当社種類でご指定願います。
- 製品の識別色は"紫"(棒片端面 紫と紫縄)で、一般材と明確に区別しています。

製品ラインナップ・型番
種類 | JIS規格 (H3250) |
社内規格 一般材 |
社内規格カドミレス (75ppm未満) |
---|---|---|---|
快削黄銅棒 | C3601B | 4M | – |
4L | – | ||
C3602B | 4H | 4HE | |
4J | 4JE | ||
C3603B | 4Q | – | |
C3604B | 4K | 4KE | |
C25 | – | ||
4S | 4SE | ||
ニップル黄銅棒 | C3501 | 4N | 4NE |
鍛造用黄銅棒 | C3771B | 4R | 4RE |
ネーバル黄銅棒 | C4641B | ネB | ネBE |
高力黄銅棒 | C6782B | コA | コAE |
黄銅棒 | C2600B | 7B | – |
C2700B | 6G | – |
快削黄銅棒
種類 | 快削黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3601B |
社内規格 一般材 |
4M |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
– |
種類 | 快削黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3601B |
社内規格 一般材 |
4L |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
– |
種類 | 快削黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3602B |
社内規格 一般材 |
4H |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
4HE |
種類 | 快削黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3602B |
社内規格 一般材 |
4J |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
4JE |
種類 | 快削黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3603B |
社内規格 一般材 |
4Q |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
– |
種類 | 快削黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3604B |
社内規格 一般材 |
4K |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
4KE |
種類 | 快削黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3604B |
社内規格 一般材 |
C25 |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
– |
種類 | 快削黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3604B |
社内規格 一般材 |
4S |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
4SE |
ニップル黄銅棒
種類 | ニップル黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3501 |
社内規格 一般材 |
4N |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
4NE |
鍛造用黄銅棒
種類 | 鍛造用黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3771B |
社内規格 一般材 |
4R |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
4RE |
ネーバル黄銅棒
種類 | ネーバル黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C3501 |
社内規格 一般材 |
ネB |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
ネBE |
高力黄銅棒
種類 | 高力黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C6782B |
社内規格 一般材 |
コA |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
コAE |
黄銅棒
種類 | 黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C2600B |
社内規格 一般材 |
7B |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
– |
種類 | 黄銅棒 |
JIS規格 (H3250) |
C2600B |
社内規格 一般材 |
6G |
社内規格 カドミレス (75ppm未満) |
– |
特色・用途例
種類 | 特色 | 用途例 |
---|---|---|
快削黄銅棒 | 黄銅に鉛を添加することで、切削時の切粉の分断性能を向上させ、被削性の優れた合金です。 | 電子機器・自動車部品・水栓・住宅など。 |
ニップル黄銅棒 | 被削性・冷間鍛造性がよい。 | 自転車のニップル、 ホーマーナットなど。 |
鍛造用黄銅棒 | 快削黄銅棒より鉛の添加量を抑え、熱間鍛造性に優れた合金です。 | バルブ・機械部品など。 |
ネーバル黄銅棒 | 耐食性とくに耐海水性がよい。 | 船舶用部品、シャフトなど。 |
高力黄銅棒 | 強度が強く、熱間鍛造性、耐食性がよい。 | 船舶用プロペラ軸、 ポンプ軸など。 |
黄銅棒 | 冷間鍛造性、転造性がよい。 | 機械部品、電気部品など。 |
種類 | 快削黄銅棒 |
特色 | 黄銅に鉛を添加することで、切削時の切粉の分断性能を向上させ、被削性の優れた合金です。 |
用途例 | 電子機器・自動車部品・水栓・住宅など。 |
種類 | ニップル黄銅棒 |
特色 | 被削性・冷間鍛造性が よい。 |
用途例 | 自転車のニップル、 ホーマーナットなど。 |
種類 | 鍛造用黄銅棒 |
特色 | 快削黄銅棒より鉛の添加量を抑え、熱間鍛造性に優れた合金です。 |
用途例 | バルブ・機械部品など。 |
種類 | ネーバル黄銅棒 |
特色 | 耐食性とくに耐海水性がよい。 |
用途例 | 船舶用部品、 シャフトなど。 |
種類 | 高力黄銅棒 |
特色 | 強度が強く、熱間鍛造性、耐食性がよい。 |
用途例 | 船舶用プロペラ軸、 ポンプ軸など。 |
種類 | 黄銅棒 |
特色 | 冷間鍛造性、 転造性がよい。 |
用途例 | 機械部品、 電気部品など。 |